ためしにFedora20

Windows7上にFedora20+VirtualBox。備忘録として。

Django最新版をインストール

Pythonのwebフレームワークはいろいろある。どのフレームワークをインストールするか、個人的にはDjangoに一日の長がある感じがする。
Django唯一の弱点とも言っていいマイグレーション・スキーマ関連については、Django 1.7以降Southがなくてもmigrateできるようになったらしい。ただし安定版バージョン1.6.5にはまだその機能は付いていない。
そこでgitを使ってDjangoの最新版をダウンロードする。

Djangoのインストール

ソースコードをダウンロードする場所確保用に、~/clonesディレクトリを作っておく。
また、Djangoをインストールする前にpyenvでPythonのバージョンを3.4.1にしておく必要がある。別に/usrディレクトリ以下にDjangoをインストールしてもよいが、せっかくpyenvを入れているし、何よりもPython3系を使いたい。

$ pyenv global 3.4.1
$ cd
$ mkdir clones
$ cd clones
$ git clone https://github.com/django/django.git
Cloning into 'django'...
remote: Reusing existing pack: 271479, done.
remote: Counting objects: 89, done.
remote: Compressing objects: 100% (86/86), done.
remote: Total 271568 (delta 42), reused 7 (delta 3)
Receiving objects: 100% (271568/271568), 102.06 MiB | 281.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (194915/194915), done.
Checking connectivity... done.
$ 

これでDjangoのソースコードが~/clones/djangoディレクトリにコピーされた。あとはインストールするとき毎度おなじみのコマンドを入力する。

$ cd ~/clones/django
$ python setup.py install  ←毎度おなじみのコマンド
(ずらっと文字が表示される)
Finished processing dependencies for Django==1.8.dev201407xxxxxxxxxxxx
$ pyenv rehash  ←念のため
$ 

Djangoがインストールされた場所は~/.pyenv/versions/3.4.1/lib/python3.4/site-packages/Diango-なんちゃら.eggになっている。
ためしにDjangoが使えるようになっているかチェックする。

$ python
Python 3.4.1 (default, Jul 23 2014, 14:45:54)
[GCC 4.8.3 20140624 (Red Hat 4.8.3-1)] on linux
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import django
>>> dir(django)
['VERSION', '__builtins__', '__cached__', '__doc__', '__file__', '__loader__', '__name__', '__package__', '__path__', '__spec__', 'get_version', 'setup']
>>> django.get_version()
'1.8.dev20140723192336'  ←Djangoのバージョンがこれ
>>>
$ 

なんと、バージョン1.8.devが入った。